縞の円の
上に
エンピツを
乗せると
グニャリと
曲る

明かりに
透かすと
クマと
カエルが
パンダに


四角い
太陽

四角い
スイカ

四角い
CD

四角い
50円玉

四角い
タイヤ

四角い
ラケット

四角い
ボール

丸い
ものを
真っ二つ
に!




キャベツ

オレンジ

スイカ

所狭しと
隠れている
数字を
探そう

蝶の
模様が
数字に
なってる

全部
数字で
出来た
ハチ

全部
数字で
出来た

透かすと
アシカの
球遊びが
見える


ななめに
見ると
"あ" に
見える

"あ" で
作られた
世界

全部
"あ" で
出来た
アリ

3色
重なると
白黒
パンダに

隣合わせ
の色が
入れ替り

赤シート
の筒で
覗くと
おもしろ
模様



スパイ
手帳に
鉛筆で
描いた
だけでは
見えない

赤シ−トを
被せると
浮き出る



赤の
クレヨンで
らくがき
して
赤シートを
被せると
消える


絵の
赤印刷部分
だけ
赤シートを
被せると
消える

絵の
赤印刷部分
だけ
赤シートを
被せると
消える

夜空に
穴を
空けて
明かりに
かざすと
ホタルが



文字だけで
出来た
夏目漱石

白黒たち
集合!

回転
させると
箱の中に
入ってる
みたいに
見える


明かりに
透かして
見ると
読める
暗号年賀状


明かりに
透かして
筒で
覗いて
見ると
影絵が!


落ち葉
シンメ
トリー
合わせ

体操
シンメ
トリー
合わせ

カニ
シンメ
トリー
合わせ

抽象形態
シンメ
トリー
合わせ

手の平
シンメ
トリー
合わせ

パンダ
シンメ
トリー
合わせ

ラボ
シンメ
トリー
合わせ

顔と器の
だまし絵

筒で
手の平を
覗くと
手の平に
穴が!


10円玉を
置くと
違う絵に

明かりに
透かして
見ると
影絵が!


スプーンに
写すと
動物達が
現れる

目玉の
縞の円の
上に
エンピツを
乗せると
グニャリと
曲る

茂みの
中に
カメレオン
何匹?

逆さに
しても
山に
見える
写真

円の集合
の中に
形が

明かりに
透かして
見ると
影絵が!


本を
平らにして
見ると
文章が
読める

スプーンに
写すと
動物達が
現れる

縞の円の
上に
エンピツを
乗せると
グニャリと
曲る


年の科学の別冊で付いて来る、「あそんで、科学する本」です。

Planning : タナカカツキ . 胡口桂子 . 茨木スミト

Illstration : タナカカツキ
Design : 茨木スミト

発行 :学研


back